百寿お祝い・I様 令和3年4月27日(火) ご入所者のI様が、100歳のお誕生日を迎えられました! 職員や同じユニットのご入所者様たちと一緒にお祝いしました。 ご家族様もお祝いに駆けつけてくださいました。 ガラス越しで記念写真(^_-)-☆ 大正・昭和・平成・令和の時代を生き抜かれ、お元気に過ごされています。 コロナ禍ではありますが、つつがなく百寿を迎えられましたこと、心からお祝いを申し上げます。 一層のご健勝とご多幸をお祈りいたします。 更新日時:2021年4月28日 11時56分
🌸お花見🌸 悠の里です。 年に一度、限られた期間にしか楽しめない桜🌸の季節がやってきました。 悠の里では3/29(月)からの一週間、お天気や体調を考慮しながら、数名のみではありますが、施設隣の小林公園にお花見に行ってきました。 感染対策をしつつ、ほんの少しの時間でしたが、みなさん桜を見ながら、ホッと一息つかれていました。 一日も早くコロナが収束し、来年こそは、ゆっくりとお花見できますように。 更新日時:2021年4月3日 12時40分
節分~2021.2.2 令和3年2月2日(火)節分!! コロナ禍で迎える今年の“節分”は2月3日ではなく2月2日。 節分は毎年固定ではなく、立春の日がいつになるのかによって決まるそうです。 節分が2月2日となるのは124年ぶりのレア現象です。 しかし、今年から暫くは4年毎に2月2日が節分になるそうです。 悠の里では、今年も見覚えのある鬼がやってきました(笑) 悠の里では、コロナ退散の願いを込めて、“豆” ならぬ “新聞紙” を一心不乱に投げ 鬼退治&招福を行いました。 更新日時:2021年2月5日 13時16分