もう少しで、ゴールデンウイークですね。
今年のゴールデンウイークは、例年とは違い stay home週間ということで、みなさん色々と工夫をされながら過ごされていると思います。
悠の里では、ご入所様と一緒に、こいのぼり飾りを作成しました。
更新日時:2020年4月26日 12時12分
令和2年4月2日(木) 餃子レクリエーションを開催しました。
今年は新型コロナウイルスの流行拡大防止のため、皆さん楽しみにしておられたお花見ドライブが中止となってしまいました。
その代わりに、一階交流ロビーに少人数ずつ移動していただき、手作りの『桜』(←注意;梅じゃないよ、桜だよ)を眺めながら、焼き立ての餃子を召し上がっていただきました。
ご入所者様およびご家族さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますが、厚生労働省からの通達によりご面会を禁止させていただいております(職員も細心の注意を払いながら職務を遂行しております)。
ご入所者様のご様子を少しでも多くお伝えできるように、今後もレクリエーション等の様子を少しずつご紹介できればと思っています。どうぞよろしくお願いします。
令和2年3月9日(月)
今年も鶴橋風月さんがお好み焼きボランティアにお越しくださいました。
鶴橋風月さんは年間100箇所以上も施設を回ってボランティア活動をされているそうです。
鉄板などの調理器具や沢山の材料を運びセッティング。
ご入所者様が見守る中、お好み焼を手際よく焼き上げられる鶴橋風月のスタッフさん。
無理をお願いし写真をパシャリ!ポーズまで取ってくださりサービス精神旺盛です。
ご入所者様も外食気分を楽しまれ、交流ロビーは、お好み焼きの香りと、皆様の笑顔に包まれ和やかな雰囲気になりました。
また次回の開催を楽しみにしています。
鶴橋風月ボランティアの皆様、本当に有難うございました。